集中力をインターバルさせる

あまり意識したことがないかもしれませんが、集中力というのは有限らしいです。

体力や有限で、スタミナが尽きるように、
筋力が有限で、トレーニング後半は重いものがあがらなくなるように、

集中力も睡眠後の朝起きたときがマックスで、そこから夜になるほど集中力は削がれていきます。

「朝の10分間は夜の1時間に匹敵する」というのは科学的根拠に基づいています。

また、夜には判断力が鈍り、散財しやすかったり、誘われたら断れなかったりにもつながります。

仕事において、サラリーマンでしたら 9時〜18時 が就業時間と思います。

お昼休みを除い、8時間ぶっ続けで仕事をするのは、実は人間の身体的性能に適っていません。

効率を計測するのは難しいですが、ダラダラと仕事を続けるよりは、「ちゃんと休むこと」の大切さが重要視されています。

スマホをいじったり、仕事以外のことをやるのではなく、しっかりと「脳を休ませる」のです。

具体的な方法としては、

1時間単位で50分仕事をしたら10分は休む。

もしくは、10分仕事をして2分休む。

というインターバルのやり方があります。

ここでもコツは、インターバルのルーティンルールを守ること。

どうしても緊急の対応などもあるかと思います。調子がいいから時間が来ても続けるのではなく、
基本的には、決めた時間を仕事して、決めた時間は休む。

そのメリハリをすること”そのもの”が自己の管理や、セルフイメージの向上、生産性アップにつながります。

残業何時間、何時間しか寝てないなどの仕事量ではなく、休ませることも仕事のうち。

「インターバル仕事法」お試しください。

LINE@

まずはLINE@で
お気軽に問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA