2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 reona オススメ 小説:ジェノサイド アートの分野で大成功している知り合いに薦められ、久しぶりに長編小説を読みました。 『ジェノサイド』 読み終わった感想は、圧巻! コンゴ共和国で機密作戦に弔うアメリカ人傭兵と、日本で薬学を専攻する大学院生。 まったく無関係 […]
2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月18日 reona オススメ GACKTも愛した😎Malaysia🇲🇾 成田からベトナムのホーチミンを経由して、出国から10時間と少し、クアラルンプール国際空港に到着。 滞在9日間の内、最初の3日間はひとり旅。 出発前に友人にマレーシアに行くと伝えると「なにあるん?」との返信(笑) インパク […]
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 reona オススメ ToDoリスト「やらないことリスト」をあらかじめつくっておく 前回、「ToDoリスト」やるべきことリストを事前につくろうを書いたが、同じくらい重要なことが。「やらないこと」を明確にすること。 与えられている1日の時間は平等の中で、「これはやらない」と明確になっていることが多いほど、 […]
2019年2月11日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 reona オススメ 時間の見積もりをあらかじめ決めておく メールや電話は仕事において大半の時間を要します。 まず、メールは一日に何通も処理するので、工夫することによって大きなメリットを得られます。 一通のメールへの返信を1分に設定してみてはいかがでしょうか? ※僕もこのコラムを […]
2019年2月9日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 reona オススメ 辞めない仕組みをつくる “習慣化” とは、続けることなのだけれど、視点を反対にしたら 「辞めないこと」を続けること。 頑張って、重たい自分を引きずって続けよう ↓ 3日後……「明日やろう」 ↓ 続かなくて、自己嫌悪。 このパターンで自分を責める […]
2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 reona オススメ 1日ひとつ捨てる 整理術とは、つきつめると ”捨てる” 技術。 掃除の順番とか、服のたたみ方、空間の活かし方など工夫はありますが、シンプルに突き詰めると、入ってくるものと出ていくもののバランスです。 入ってくるものの容積 < 出ていくもの […]